何がニュースか?<市橋容疑者報道
■市橋容疑者逮捕(読売)
えー…市橋容疑者が大阪で逮捕されました。
身柄が千葉県警行徳署に移されました。
容疑者の両親がコメントしました。
被害者の父親も記者会見しました。
確保されたのは大阪南港です。
沖縄へ渡ろうとしていたようです。
逃亡は2年7ヶ月…死体遺棄罪の時効3年が迫っていました。
って…
報道すべき事柄は以上でしょ?
新幹線車内のどこに乗せようが、
全ての客が降車した後、車内を移動して
運転席のすぐ後ろから降ろして日本橋口から
クルマに乗せて行こうが…
どーでもエエ事でしょ。
なんか…日テレもフジもNHKも、
踊らされてるというか、浮き足立ってるというか
滑稽でしかなかった。
特にフジ。
結局、CM我慢して引っ張るだけ引っ張って
まともな映像も出せず、残念なこってすわ。
一方、CS。
ニュースバードは、淡々と収録Vで繋いでるので
そんな生の動きはお構いなし。
そんな中、日テレニュース24だけが
中継回線が不安定だったものの、
行徳署での記者会見を生中継し、
繰り返し、押さえる事は押さえて報道できてました。
一部、事前収録分と生映像の間で違和感は
出たものの、一番冷静に対応できてたように
思えます。
冷静そうなNHKですが…
フロアDがうるさい。
普段、淡々と報道してるのに、
どーして…緊急の際は、Dが慌てるのか?
指示の声が大きく漏れるのか?
ああいう時の担当アナさんも大変ですわ。
とりあえず、容疑者が本部のある所轄に入った事で
一晩、動きも止まるでしょ。
1時半になれば、あとは繰り返しのVにお任せで
4時まで流れるでしょ。
静佳ちゃん、お疲れ様でした。
それにしても…
何がニュースなのか?
視聴者のほうが、ドン引きする夜でした。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (1)
最近のコメント