さらばどぶろぐ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ドあほのDoBlogのハードトラブル…
全く解決の糸口も無いまま…
あっちにお住まいのブロガーさんたちの
その後がわからず、心配してましたが…
伊藤さん、やっと発見!
■散歩◆新潟市のあたり
お元気そうで何より。
写真も、ココのほうがキレイに出てますな。
今後とも、よろしゅうに。。。。
他のDoBlogの方々も、ご連絡お待ちしていますよ。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
いやはや。
DoBlogさん、えらいことになってますなあ。
普段、ブログ巡りでいくところも、
軒並みDoBlog側のお詫び画面に差し替え…
ハード側のトラブルで復旧まで数日かかるとのこと。
データ、消えなければいいんですが…。
あ、わしも「ふぐ日記2」はドブログだったわ。。。
その当時からも、トラブルが時々起こってましたが
これだけ大規模になると、ユーザーも相当
よそへ流れるでしょうな。
ココログへどうぞ~。
あ。そろそろデザイン替えようかな。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ビアンキ君ですなあ。
13万程度ですかな。
ええなあ。
最初からバーエンド付けて。
東京なら、真冬でも爽快に走れるでしょうなあ。
新潟は朝方とか、積雪後とか、
残った氷とか、恐いし。
とか言いつつ、今日はエエ天気だったので、
チャリ出勤。
久々に、夕方はマイチャリで取材へ。
昭和大橋の坂登るだけでヒイヒイ言う始末。
ちょっとそろそろ距離伸ばして、練習モードに入らねば。
今夜のNHKのイタリアチャリ旅の番組見てたら
また熱上がってきたし(笑)。
イタリアっていいねえ。チャリ似合うわ。
それにしても…眞鍋はん。最初から40kmとは
頑張ります。仕事の都合付けて、是非5月には
佐渡へどーぞ。
※エントリー、1月20日からでっせー!
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
コネタマ参加中: 来年の手帳、どんなのにする?
コネタマもネタ上げるのん、遅いわ。
TCでは、10月くらいに特集で取り上げたんちゃうかな。
んで、自分は…今年から
ほぼ日手帳です。
2009年版も、出て早々、LOFTで購入、
今月頭には切り替えましたぞ。
とにかく、自由に使える!アレンジできる!
というのがいいですな。
以前は、6穴バイブルサイズのシステム手帳でしたが
やっぱり1年ごとに切り替えるのが、気分転換にも
なりますよねえ。
もちろん、カバーはそのままで中身だけ
替えてます。
んで、透明カバーを購入しまして…
ずっと昔、クイックジャパンで「水曜どうでしょう」特集が
組まれた際の、特集TOPページの写真コラージュを
自宅プリンタでカラーコピーしたものをはさんで
オリジナル表紙にしているんですわ。
これで、知ってる人には「おっ?」と思われる
ワンアンドオンリー”ほぼ日手帳”の出来上がり。
どうてちょうもいいですが…
やっぱりほぼ日手帳かなあ。
| 固定リンク
| コメント (1)
| トラックバック (0)
コネタマ参加中: 「年末ジャンボ3億円」当たったら何に使う?
んんんんんんんんんんんんんんんんん。
でやろ?
3億円ねえ。
ってことは前後賞アリだから、連番で買わな
あかんねんな…。ま、ええか。
3億円…
まず、1億5千万は、実家に…。
んで残りが1億5千万。
マンション購入&改造工事で5千万。
1部屋、スタジオ化(笑)。
機材購入で1千万。
まだ9千万…。
車購入…500万。
チャリ購入…50万(笑)。
AV機器購入…200万。
で…残りは?8250万?
会社でも興すか?
自宅スタジオも貸して…。。。。
いやあ、3億ってすごいわ。んんんん。
番組買う?(爆)
この時間は…「ふぐD」の提供でお送りします(笑)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
コネタマ参加中: 2008年「今年の漢字」、あなたは何にする? イベントも開催!
これは難しいなあ。
一番真っ先に出たのは「落」。
世界同時株安などありましたしね。
ただ…値上げラッシュを見ると「昇」。
いや…「危」。
食品偽装などもありましたが、
経済状況、政治不信…いろいろ見れば「危」。
これですかな。あ!「疑」これは?
いずれにしても、やな年だったのよね…。うん。
オバマはんは…来年就任だしね。
「可」(yes we can)ってことで…来年はこれかな。
上昇の年になってほしいものです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント