« もののけの声を聞く | トップページ | 遅ればせながら…アバター    (もエクボー…なんちゃって) »

2010年1月 9日 (土)

新潟日報襲来

ノアさんちでも書かれてますが

新潟日報さんが、ポートのお向かいに
引っ越して来るそうな。

まあ、いま空き地になってるので、
”何か”が来るのは、万代にとってはいい事でしょうが
ただメディアの心臓部が来るだけじゃあね。

万代シテイには含まれないにしても、
この万代の街の1つの要素となる訳ですから
ある種”街づくり”の意味を持って
建物構成をお願いしたいところです。

たとえば…
低層部をショッピングモールにする…とか、
新聞をはじめとする様々なメディアの集積地的な
フロア(ネットカフェとか書店、息の掛かる某局サテスタ、
CD&DVDショップなど)を構成するとかね。
もちろん、飲食店フロアも欲しい。

そういう複合的な観点を持って引っ越して欲しいです。

理想としては…1000人規模のホールとかも。

フェイズが無くなった場所の近所ですからね。

まあ、万代にもLOTSはあるし、車で5分のところには
りゅーとぴあ、県民会館もあるんですが…
街への人寄せとしては、
いい施設だとは思います。

ただ、駐車スペースの確保が問題ではありますが…。

単なる”貸し店舗フロア”での設定だけは
しないで欲しい。

ラブラがあり、アルタがあり、ビルボがあり、BP2があり…
同じようなハコがいっぱいあるだけでは意味が無い。
しっかりコンセプトがあるハコ物として
計画してほしいです。

ただ…巨大な建物が来たら、
隣の大型マンションや、これから建てられる
高層老人ホームへの入居者は、嫌がるやろな。
まともに南側だし。

そうそう。ツイッターでも触れましたが…
是非、四川飯店も戻して欲しい(笑)。

あの素晴らしい”陳麻婆豆腐”をもう一度ォ~♪

|

« もののけの声を聞く | トップページ | 遅ればせながら…アバター    (もエクボー…なんちゃって) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟日報襲来:

» 新潟日報、本社を万代に移転 [I like people.]
地元の新聞社である新潟日報社(本社・西区善久(旧黒埼町))が、本社を新潟市中央区万代に移転 [続きを読む]

受信: 2010年1月 9日 (土) 15時02分

« もののけの声を聞く | トップページ | 遅ればせながら…アバター    (もエクボー…なんちゃって) »